tellason ; GURKHA Pant   HERRINGBONE  正規取扱店  MADE  IN  ITALY
2008年にサンフランシスコで創設されたデニムブランド。

設立者であるTony PattelaとPate Seasonの名前を融合させた<tela-ason>から名付けられたデニムブランド<TELLASON/テラソン>

U


USA、新進気鋭のデニムブランド“TELLASON”から、グルガパンツのご案内です。




左側に大きめのPOCKETがついた、グルカパンツと聞けば、MILITARYパンツを思い浮かべますが、


そこは、テラソンの遊び心が入った、商品作りの真骨頂。。


ハイウェストにテーパードがかかったシルエットは、脚全体をスッキリと細く見せる効果もあり、


British styleにもはまり、JACKET等でキレイ目にもコーデできます。


素材には100%コットン素材のヘリンボーンを使用!


綿の通気性と吸湿性という性質に加え、柔らかく、動きやすいのも特徴。。


 


デザインは、ボタンフライに、フロント、バッグ共に、ハイライズ仕様、、


太めのBELTLOOP、左右の切ポケと、左側の大きめのブッシュPOCKET仕様、BACKには、、ボタン付きのプラップPOCKET2個。。




ただのMILITARYパンツにはない、きれいなシルエットが、上品なGURKHAパンツに仕上がり、流石は、テラソンの納得のアイテムです!



BRAND CONCEPT

【 『 TELLASON 』 】
2008年にサンフランシスコで創設されたデニムブランド。

ブランドネームは創設者である二人、Tony PatellaとPete Seasonの名前から。

生地からレザーパッチ・リベットなどディテールに至るまで、素材全てを「Made In U.S.A.」 に 拘り、、

履き込むにつれヴィンテージデニムのような色落ちをするジーンズを生産しています。

特に、裁断 ・ 縫製に至っては「Made In San Francisco」でという、徹底したポリシーで制作。。

その完成度の高さから注目を集めている細部まで作り込まれたこだわりのデニムFACTORY BRAND です



POLICY of TELLASON(テラソン)…

リーバイスXXの生地を生産していたサンフランシスコのコーン社(コーンミルズ)のホワイトオークデニムを使用、

レザーパッチはポートランドのレザータンナーTANNER GOODS社、リベットはケンタッキー産のアンティークカパー、

ブランドロゴはHouse Industry社によるフォントデザイン、と各パーツに至るまで全てをアメリカ産にこだわっているのが特徴。

裁断・縫製をやはりリーバイスの工場があったデニムの聖地サンフランシスコで行っています。






OLIVE
素材 100% COTTON
生産国 ITALY
サイズ着丈身幅袖丈肩幅
S76cm48cm63cm43cm
M 78cm52cm66cm 45cm
L 79cm54cm67cm 48cm
※リジッド生地 (ノンウォッシュ)のため洗濯により少し縮みがあります。
※乾燥機のご使用では、かなりの縮みがあるので、ご注意ください。
※移染が落ち着く数回の洗濯までは白いインナー・服はお避けください。