アメリカのカルチャーに拘り、スタイリッシュな日常着をコセンプトに掲げる、〈バテンウェア〉とドメスティックジーンズの新星「CRT」とのコラボ商品が登場!
サーフカルチャーが息づく両社の持ち味を生かしたコラボパンツは、岡山県倉敷市児島にて生産、、
素材もシルエットもすべてが70s西海岸ムーブメントを感じさせるコラボレーション・カラーコーデュロイパンツ。。
「CRT」で人気のストレートフィットモデル“1CHをモデルに、「バテンウェア」で馴染みのブリック&マスタードカラーをラインナップし、
ディナージーンズモチーフの「CRT」らしい“センタープレス仕上げ”を採用!
シルウェットはハイウエストで、高いヒップラインと、腰回りのヨークを無くしたすっきりデザインなので、足長効果と、スレンダーに見えるのが特徴。。
フロントには、クラシックなカーブポケット&バテンウェアのオリジナルネームをコインポケットに採用
普段から使われている国産ドットボタンも「バテンウェア」のオリジナルでアレンジ。
「CRT」のネームがバックポケットに付き、「バテンウェア」のネームを左ポケットにプラス。
両社の赤いロゴが違和感なくクロスオーバー。
日本製に拘る「CRT」が今に引っ張り出した古き良き製法“ツインウォッシュ”を使い、ほどよいエイジングに。
70sデッドストックによくある、上質な国産細畝コーデュロイに ジップは“TALON42”を用いるなど、ヴィンテージ好きにもささるディテールが随所に光る。
世界中で70年代、80年代、カルチャーが熱い時代の最先端のこのパンツは、日本での展開はかなり少数となる本アイテムになります。。
FRONT
(モデル着用 32インチ)
フロントZIP&センタープリーツ入り
BACK
(身長181cm、体重63kg)
腰回りのヨークを無くしたすっきりデザイン
左BACKPOCKETにはBATTENネーム
TOPS=Pocket Rugby Shirt
PANTS『BATTENWEAR』
BRAND CONCEPT
〈バテンウェア〉 HISTORY~
2011年にニューヨーク・マンハッタンのガーメントディストリクトで、デザイナーの長谷川晋也氏が設立した〈バテンウェア〉。
MADE IN USAに拘り、アメリカのライフスタイルから影響を受けた商品を作り続け、アメリカ本土や、日本にも提供している。
2017年にはカリフォルニア州トパンガキャニオンに移転、デザインスタジオをオープン。
2022年秋冬コレクションで創業10周年を迎えました。
based in Topanga, California
色 | BRICK |
素材 | 85% COTTON 15% POLYESTER |
生産国 | JAPAN |
サイズ | ウエスト | 股上 | 股下 | ワタリ | 裾幅 | ヒップ回り |
---|---|---|---|---|---|---|
M | 76cm | 27cm | 72cm | 30cm | 21cm | 110cm |
L | 80cm | 29cm | 73cm | 31cm | 22cm | 112cm |