1344P AW TatanCheck FatiguePants / DRESS FATIGUE PANTS   (COL 233RED ・354GRN) MADE IN JAPAN
★年代を感じさせる風合いに拘った生地感とテーラー仕立ての繊細な作りが特徴の ボトムファクトリー!

★【BARNSTOMER】DRESS FATIGUE PANTS~
●昔のファティーグパンツにインスパイアされたデザイン
●リップと同様に、仕立屋の縫製でテーパードさせ、裾をWで仕上げたドレスファティーグ。
●ジャケットと革靴とのコーディネートに最適なアイテム。


 


日本の老舗テーラー (バーンストーマー) が作る、人気モデルのドレスファティーグ パンツのご紹介です。


毎年人気のドレスファティーグに今季初、ニューモデルのタータンチェックを採用!


強度を保つために、ウールの撚糸を強めて、少し硬めに仕上げた生地の、チェックの柄はスコットランドの家ごとにある伝統的な2柄をチョイス!




レトロ感を感じる、全体的に落ち着いたカラーリングの、ブラウンよりの赤に、ナチュラルとライトグレーのタータンチェック、


バーンストーマーの定番のドレスファティーグというカジュアルなスタイルは、コーディネートしやすく、


クラシックなタータンチェックを加えて、ジャケットや、セーターで、王道のトラッドスタイルを極めてください。。




ドレスパンツに見られるディテール仕様。

●フロントはジッパーフライ。オリジナルの刻印入りボタン。

●フロントのハリポケ仕様。BACKは左側フラップ付き、右側ハリポケ仕様のバックポケット。

●バックウエストには着席時などには開くことでゆとりができ、ベルト部の食い込みも防ぐ、BACKの、Vスリット。

●裏地が太もも前側に付いていて、裾は叩き仕上げとなっています。


 


 



BRAND CONCEPT

【 『BARNSTORMER』 】
BARNSTORMER(バーンストーマー)

1970年代後半、アメリカでは、ヒッピースタイルから、プレッピースタイルに変わってきた時代、

又、日本ではバブル時代に突入した時代に、

当時チノパンという言葉がまだ定着していない、日本で初めてアメリカのチノパンと呼ばれるものを日本製でつくった伝説的ブランド。

内面的正装をコンセプトに掲げ、カジュアルながらも、製品作りに強いこだわりを持つ、

アメリカの精神と日本の技術が融合した往年の名ブランドの復活です



HISTORY ”I shall return"
1942年 フィリピンのバターン半島を守備する米軍部隊8万余名は壊滅寸前だった。
その時マッカーサーと共にフィリピンのコレヒドール島から脱出し、オーストラリアに逃亡できた陸軍将兵15名。
そしてこの15名が忠実で強固なマッカーサー側近の ”Bataan Boys"と呼ばれGHQ部内を掌握していくのである

あの有名な ”I shall return"はこのとき放った言葉だ。





REDxNATURALxGRAY 
(COL 233RED)


素材 FRONT ;100% WOOL
LINER ;100% POLYESTER
生産国 JAPAN
サイズウエスト股上股下ワタリスソヒップ回り
S77cm28cm77cm32cm18cm101cm
M81cm29cm79cm33cm19cm105cm
L80cm34cm92cm33cm22cm110cm